診療風景
 
  ルーペ
多くの場面で拡大鏡(ルーペ)を使用しています。
虫歯と健康な歯の境界スレスレを削るときなど、削り過ぎない、かつ問題あるところを取り残さない…といった繊細な処置をより確実に行うために大きく視えるというのは大事かなぁ…と感じております。
例えとして虫歯治療をあげましたが歯科は細かい処置が多いですしね。
もちろん裸眼でも良い治療をされる先生も多いのですが私としては使用すると安心感があります。
(何か大手術でも始まるんか?と怖がられそうですが処置が細かいってだけなので怖がらないで下さいね笑)
 
  わかりやすくお伝えするために…
一口に歯の痛みと言っても、虫歯により歯の内部の組織(神経)が炎症を起こしていたり、歯周病により歯茎が腫れて痛みがあったりと原因は様々です。
ご自分のお口の中とはいえ普段なかなか見ない場所ですしご自身でも何が原因で痛みがあるのかわからないこともあるかもしれません。
これらの模型がご理解の助けになるかと思います。また、治療の際には鏡で虫歯の広がり等を確認して頂くことも多いです。
歯科用CTです。 
深い位置の親知らずや2次元(平面のみ)のレントゲンではわかりにくい位置の炎症も把握できることがあります。
また、立体的に確認してもらえるので説明が伝わりやすいという利点もあります。